第34回ナードアロマテラピー中部勉強会〜内藤記念くすり博物館 part 1 薬草園〜

【アロマハウスRosemaryのインスタより】

ナードアロマテラピー中部勉強会《part 1》

今日は岐阜県各務原市にある内藤記念くすり博物館へ🌿

こちらはエーザイがしている博物館です。

入場料は無料で(こんなに充実した施設なのに?と感動✨)

薬草園、温室、
そして本草綱目などの植物関連の古書がある図書館と、アロマさんは大喜びする博物館でした😊

入り口ではなんじゃもんじゃの木がお出迎え。

薬草園では、ローズマリーやローズゼラニウムやミント、ローマンカモミール、レモングラスなど馴染みのあるモノたちから、はじめましての植物もたくさん🌿

ローマンカモミールはお花はまだぼつんと一つ二つしか咲いていませんでしたが、葉っぱをすりすりするとめちゃくちゃ良い香り〜💕

写真ラストのヘンルーダはお初でしたが、
こちらもなんともいえないいい香り❣️

いちじくの香りがするーっていう声多数😊
ほんと芳香植物って嗅ぐだけで幸せになる💕

プチグレンの葉っぱもサイコーに良い香りでした🌱

あと、温室の方では、
ちっちゃいイランイランといわれるチャボイランイランのお花が咲いていたり(5枚目)

パチュリーも葉っぱすりすりしたら、めっちゃパチュリーの香りがして❣️(6枚目)

フランキンセンスのお花も撮れたし(7枚目)

アロマさんとしては大満足🥰

ほんとスマホの電池がすぐなくなる位、こちらには載せきれないくらいたくさんの写真を撮らせてもらいました❣️

博物館の方もめちゃくちゃ楽しくて💊

富山の薬売りや携帯の薬箱を見せてもらったり。

また博物館の方だけでも一投稿できそうなので、それはまた改めて😊

とにもかくにも今日はとても充実した1日で幸せでした🎵

わかりやすく講義をしてくださった
@aroma_officinalis88 の長谷川香与子先生にはほんとお世話になりました✨
ありがとうございました❤️

今日は幸せな1日でしたので良い夢が見れそうです💤

今日一日ご一緒してもらった皆様本当にありがとうございました🎵

皆様のおかげで楽しい時間を過ごさせてもらい感謝でした。ありがとうございました😊

→博物館 part2へ続く→

#NARD中部勉強会
#アロマハウスRosemary

アロマハウスRosemary

三重県津市で女性専用のアロマサロン&レッスンをしています。 NARDアロマ・トレーナー JAAアロマインストラクターです。 HERBのパワーで心も身体も軽く。。 癒しと笑顔の時間をあなたに♡