JAAアロマコーディネーターレッスン12 アロマ香水作り〜受講生様の声〜

【アロマハウスRosemaryのインスタより】

昨日の午前はzoomでJAAアロマコーディネーターレッスン12の方でした。

午後からはフェイシャルの方からローズボディ90分とヘッド50分の方😊

私にとってはレッスンも施術もどちらもがバランスよく楽しい💕みなさまありがとうございました😊

. . *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*ㅤㅤ. . *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*ㅤㅤ

さて、レッスン12の回はアロマ香水作り。
本来なら対面の方がやりやすい香水の回ですが、

JAAのこちらのレッスンでは、習う精油と手作りキットをご購入いただいてますので、zoomでもアロマ香水を作るための試香や手作りをしていただけます😊

天然香料と合成香料のちがい。
動物性の麝香(ムスク)や霊猫香(シベット)やアンバーグリスのお話も。

麝香鹿の話しと現物のお写真をお見せするとみなさんびっくりされますが笑、それらも楽しい💕

今回の香り作りは、精油の効果効能などは一旦脇においておいて、ご自身の好みのものを、香りを感じながらセレクトしていただきました。

いつもアロマ香水を使っていただく時は、ご自身の生活の中で、どんなシーンで使われたいですか?とその部分を決めていただいて、そのイメージに合った香りをセレクトしていっていただくのですが、

ローズマリーの方は、【昼間、休日のお出かけ】などど、明るい時間帯のシーンでと選ばれる方がほとんどで🌞

夜シーンで、ムーディーな香りでという方は、あまりいないかな?

それは私のキャラも関係しているのでしょうか?😂

とにもかくにも、今回もありがとうございました。

以下受講生様の声を転記させていただきます。

今回の背景は、今日お出かけしてきた、
いなべ市農業公園(梅林公園)で📷

プライベート投稿の
@rosemary.style 


でアップしてますので、
そちらもまたよかったら😊

. . *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*ㅤㅤ. . *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*ㅤㅤ

「今回はフレグランスの知識について学び、実習でオリジナルパフュームを作りました。
今回の実習では、ブレンドファクターは関係なく、自分の好みを優先して作れたので、香り選びがより楽しかったです(笑)

テキストに記載のある『精油の香りの相性』も参考にしながら精油をブレンドしました。

すると『この精油の組み合わせが意外と好みの香りかも!!』と新たな発見もあり、できあがったパフュームのこれからの香りの変化を楽しみにしています。

精油で作ったパフュームを1度使用すると、合成香料を使用した香水が良い香りだったとしても、香りが強く感じ、やはり自然の香りが心地良いと感じました。」
. . *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*ㅤㅤ. . *:・゜。*:・゜*:・゜。*:・゜。*ㅤㅤ

アロマ講座の説明会は、
随時無料で開催しております。
ご興味ある方は
お気軽にお問い合わせください♡
アロマハウスRosemary
のご予約、お問い合わせは
☞ @aromahouse.rosemary

のプロフィール欄にあるリットリンクから

ライン公式か
メールにてお問い合わせお願いします♫
お電話でお問い合わせの場合は、施術中で
留守番電話になっている事が多いので、メッセージをお入れください、こちらからおかけ直しいたします。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
#三重県アロマサロン
#三重県アロマ
#三重県アロマセラピー教室
#津市アロマテラピー
#三重県アロマ教室
#三重県アロマトリートメント講座  
#三重県アロマトリートメント
#三重県津市アロマ
#オンラインアロマ
#ナードアロマアドバイザーコース
#ナードインストラクターコース
#対面講座
#JAA資格講座
#オンラインアロマ
#アロマハウスRosemary

アロマハウスRosemary

三重県津市で女性専用のアロマサロン&レッスンをしています。 NARDアロマ・トレーナー JAAアロマインストラクターです。 HERBのパワーで心も身体も軽く。。 癒しと笑顔の時間をあなたに♡