今週はアロマ入門教室お2人目の方スタート♡
【アロマハウスRosemaryのインスタより】
今日は先週に続き、アロマ入門教室お2人目の方。
ご協力いただいてアロマクラフト 作成のお写真も撮らせていただきました😊
今日の方は資格取得はされていない、1番入門教室に近い内容の方かも(笑)
アロマの本も持っていて、精油もラベンダー、ゼラニウム、レモングラスなどをお持ちで、おうちでスプレーを作ったり♫
お庭でレモングラスを栽培されたり♡
お話ししていたら、
『今までなかなか聞けなかったんです〜』とおっしゃって色々ご質問いただきました😊
ウレシイ😆これがレッスンの醍醐味(笑)
本だけ読んでいてはわからない、あとここちょっと聞きたい❣️というのが聞けるのがレッスンのいいところ😊
私もどんどんご質問いただけて嬉しい時間でした♡
(奥のモニターで資料をお見せしながらしています)
10月に学ぶ精油は
・サンダルウッド
・マジョラム
・プチグレン
・クラリセージ
アロマクラフト作りは、秋の夜長にリラックスタイムを、という事で
・ピロースプレーと、
乾燥の気になる時期なので
・美容オイルを手作りしていただきました😊
普段は生活の木さんや無印さんの精油を使われていたようで、
プラナロム の精油を嗅いで、『なんかいつもと違う❣️』と色々嗅いで楽しんでいただけました。
紙コップにお湯を入れて、精油を垂らしてもらって吸入も🌿(今回はマジョラムをセレクトされていました)
ティッシュに垂らしたものと、両方嗅ぎ比べてもらったんですけど、
全然香りの感じがちがーう❣️ お湯でしたのはじめてでしたけど、これ優しい感じでいいですね❣️と喜んでいただけました😊
こうやって、日常のちょっとした時にアロマを使っていただける方々が増えていったら嬉しいな、と。
今日は楽しくありがとうございました💓
また来月もお待ちしておりまーす❣️
#三重県サロン
#三重県アロマ
#三重県アロマセラピー教室
#三重県アロマサロン
#アロマ入門教室
#10月からリニューアル
#三重県アロマ教室
#三重県アロマトリートメント講座
#三重県アロマトリートメント
#三重県津市アロマ
#アロマハウスRosemary
#精油
#プラナロム
#生活の木
#無印良品
0コメント