ナードアロマ・アドバイザーレッスン2 精油の化学
NARDアロマ・アドバイザーレッスン2
今日は後半でした。
レッスン1と同じく、内容がボリューミーだったので、レッスン2も2回に分けて。
前半後半まとめて投稿します😊
@ki_mi_mosa さん
前半は精油の化学🍃
光合成のお話しでは、
万博の時にみた光合成の動画も交えてお話し。(万博役に立ったー笑🙌)
そこから炭素、水素、酸素、、
原子、分子のこと、
構造式のこと。
手の話しのところでは、
なぜ水素の手が1なのか、
炭素の手が4なのか、
それらを詳しく、陽子、中性子のところからお話ししました😊
なんとNさん。
この化学の回も先に予習をしてみえて
リナロールの構造式もご自身で書き込みを完成してらして、びっくり❣️
ほんと素晴らしかったです👍
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
今日の後半は精油の回。
モノテルペン炭化水素類とセスキテルペン炭化水素類を含む精油たちを。
とても熱心に聞いていただけるので、
小辞典に載っていない内容のことまで
話しだすワタクシで😅
いきなり情報量が多くなり
ちょっぴり大変だったかもしれませんが、
さすが精油の知識を深めたい、
とレッスンをスタートされた方だけあって、
「面白い」と🙌
そのお声をきてけ嬉しかったです😆
そして最後にクリーム作り。
サイプレスとパチュリーの香りが
気に入られたとの事で、
その2つで作っていかれました😊
ホホバ、ミツロウとはまた違う感触をお楽しみくださいませ😊
次回は
モノテルペンアルコール類を多く含む精油たちと、お肌の構造のお話しを😊
次回もどうぞよろしくお願いいたします🤗
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
アロマ講座の説明会は、
随時無料で開催しております。
ご興味ある方は
お気軽にお問い合わせください♡
アロマハウスRosemary
のご予約、お問い合わせは
☞ @aromahouse.rosemary
http://instagram.com/aromahouse.rosemary
のプロフィール欄にあるリットリンクから
https://lit.link/aromahouserosemary
ライン公式か
メールにてお問い合わせお願いします♫
お電話でお問い合わせの場合は、施術中で
留守番電話になっている事が多いので、メッセージをお入れください、こちらからおかけ直しいたします。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
#三重県津市アロマ
#ナードアロマアドバイザーコース
#ナードインストラクターコース
#対面講座
#JAA資格講座
#オンラインアロマ
#アロマハウスRosemary
0コメント