JAAアロマコーディネーターレッスン9 精油の作用&呼吸器系、泌尿器系、自律神経〜受講生様の声〜
【アロマハウスRosemaryのインスタより】
今日は寒いと言われてましたが、
風はあれど晴れて私的にはあたたか☀️
おかげで大掃除の窓拭き完了でスッキリ😆🪟
さて昨日もzoomで
JAAアロマコーディネーターレッスン9💻
レッスン9では、
呼吸器系、泌尿器系、自律神経のお話しと絡めて、精油がどのように生体内に入っていって、作用するのか✨
自律神経と喘息のエピソードのお話が響いていただいたようで😊
日常に役立つアロマの知識をどんどん増やしていっていただけたら嬉しいです💕
精油はいまの季節にタイムリーな
ティートゥリーとユーカリ🌿
そしてパチュリーを学んでいただきました。
アロマクラフト はヘアパック用オイル作り。
JAAのコースは、精油と手作り材料セットも購入していただいてのレッスンなので、
zoomで受講後、ご自宅で手作りをしていただきました😊
今日もおつかれさまでした✨
今日のレッスンでちょうど半分。
また次回もよろしくお願いします😊
以下受講生様の声を転記させていただきます🥰
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
「今回はアロマに役立つ解剖・生理学のうち、呼吸器系、自律神経、泌尿器系に関する内容でした。
テキストに掲載されている具体的な症状例を基に学びましたが、中でも喘息の方へのアロマオイルトリートメントの例には注意が必要だと感じました。
喘息発作が始まると本人がとても辛そうにして見えるので、周りは心配になり、少しでも落ち着かせようとリラックス効果のある精油を選んでしまいます。
しかし、リラックス状態は副交感神経が優位になる状態で、その時に気管は収縮するため、より空気の通り道を狭くさせることになってしまうため、実は逆効果だということを学び、気をつけようと思いました。」
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖
アロマハウスRosemary
のご予約、お問い合わせは
☞ @aromahouse.rosemary
のプロフィール欄にあるリットリンクから
ライン公式か
メールにてお問い合わせお願いします♫
お電話でお問い合わせの場合は、施術中で
留守番電話になっている事が多いので、メッセージをお入れください、こちらからおかけ直しいたします。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
#JAAアロマコーディネーター講座
#三重県アロマ教室
#三重県アロマトリートメント
#三重県津市アロマ
#JAA日本アロマコーディネーター協会
#アロマコーディネーター講座
#ナードジャパン
#ナードアロマ・アドバイザー講座
#ナードアロマ・インストラクター講座
#zoom講座
#三重県オンラインアロマ
#津市オンラインアロマ教室
#対面講座
#アロマ入門
#SNSと仲良くなろう
#Instagram
#数秘セッション
#数秘講座
#アロマハウスRosemary
0コメント