ナードアロマ・アドバイザーレッスン9 痛みと炎症〜受講生様の声〜
【アロマハウスRosemaryのインスタより】
NARDアロマ・アドバイザーコースLesson 9
今回は痛みと炎症
筋肉と骨格
そしてそれらにおすすめの
フェノールメチルエーテル類とテルペン系アルデヒド類の精油たちを学んでいただきました😊
受講生さまのお声にあるように今回は結構香りが強いものも多いので、パンチがある香りを嗅いで驚かれたかもしれません笑
テルペン系アルデヒド類を多く含む精油たちは炎症や痛みの緩和に有用で、
私もサロンで膝ケアや肩凝り腰痛の方々にセレクトする事が多いのですが、
これらの香りはレモン様の香りで好きって言われる方と、
ちょっとキツくて苦手、という方とわかれるように思います。
苦手っていうのを集めていくと、あ、このかたはテルペン系アルデヒド類が苦手なのね、っとわかってきたりもします😊
今回の実習では、テキストに則り3〜5%濃度で考えてもらったのですが、
もうこちらの方もレッスン9まできて後半で慣れてきていらっしゃるのもあり、5%濃度を初チャレンジされて作成していかれました😊
その後お体の反応も良く、香りも気に入られたようでよかったです💕
以下受講生さんのお声を転記させていただきます🥰
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
9回目のレッスンは、原因を知ることで、アプローチの仕方がかわることが分かりました。
また、女性、男性が蓄積しやすい脂肪別に考えることで体型の違いなどの理解もしやすく分かりやすかったです。
今回の精油は香りの強いものが多く匂いからして痛みに効きそうでした♪
実習では、肩こり緩和クリームを作りました。5%濃度は初めてでしたが、リラックス効果のある精油も混ぜたことで塗るたびに良い香りに癒されています。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖
アロマハウスRosemary
のご予約、お問い合わせは
☞ @aromahouse.rosemary
のプロフィール欄にあるリットリンクから
ライン公式か
メールにてお問い合わせお願いします♫
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
#ナードアロマアドバイザー講座
#三重県アロマ教室
#三重県アロマトリートメント
#三重県津市アロマ
#JAA日本アロマコーディネーター協会
#アロマコーディネーター講座
#ナードジャパン
#ナードアロマ・アドバイザー講座
#ナードアロマ・インストラクター講座
#zoom講座
#三重県オンラインアロマ
#津市オンラインアロマ教室
#対面講座
#アロマ入門
#SNSと仲良くなろう
#Instagram
#数秘セッション
#数秘講座
#アロマハウスRosemary
0コメント