3月のアロマ入門教室〜マスク用スプレーとムズムズ用アロマ〜
【アロマハウスRosemaryのインスタより】
3月のアロマ入門教室🍀
偶然にも、午前と午後で
予約が重なりました😊
でも午前の方は入門を主に
午後の方は復習も兼ねてだったので、
それぞれに合わせてさせていただきました😊
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
3月はマスク用スプレーと
ムズムズ用アロマを手作り。
学ぶ精油は、
ラヴィンツァラ
ローレル
ペパーミント
ローズマリーetc
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
ラヴィンツァラは
ラベンサラとの成分の違い
ローレルは自律神経を
整えるのにもおすすめなこと。
ペパーミントとアルベンシスミントの
嗅ぎ比べ。
ローズマリーの
シネオール、
カンファー、
ベルベノンの違い、
使う用途それぞれについて。
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
アロマ手作りは
今の季節に大活躍❣️の
マスク用スプレー作りと、
ムズムズ用はお好みの用途に合わせて
二パターンご提案。
午前の方は、
マカデミアナッツオイルでブレンドを。
午後からの方は、
鼻の下の肌荒れにもと、
蜜蝋でスティックを作っていただきました。
さて、来週あともうお一人の方は
どちらのパターンで作られるかな ?
楽しみです💓
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧
今年は花粉もとても多いと
ニュースでも言われていて、
ご来店の方々も口々にそのようにおっしゃいます。
今日のアロマと手作りが
お役にたつとよいのですが😊
さて、いまからラストのお客様。
リフレクソロジーをさせていただきます🦶
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
アロマ入門教室は、
資格取得のコースに比べて、
楽しく手作りをもモットーのため、
アロマクラフト 作りはいつも
ボリューミーに(笑)
喜んでいただけたら嬉しいです❤️
ではまた来月もお待ちしてます💓
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
アロマハウスRosemary
のご予約、お問い合わせは
☞ @aromahouse.rosemary
のプロフィール欄にあるリットリンクから
【ご来店の方向け】のライン公式か
メールにてお問い合わせお願いします♫
お教室ご希望の方は
【お教室&オンラインの方向け】の
ライン公式の方でお願いします😊
꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°⌖꙳✧˖°
#三重県アロマサロン
#三重県アロマサロン
#三重県アロマ教室
#三重県アロマトリートメント
#三重県津市アロマ
#JAA日本アロマコーディネーター協会
#アロマコーディネーター講座
#ナードジャパン
#ナードアロマ・アドバイザー講座
#ナードアロマ・インストラクター講座
#zoom講座
#三重県オンラインアロマ
#津市オンラインアロマ教室
#対面講座
#アロマ入門
#SNSと仲良くなろう
#Instagram
#数秘セッション
#数秘講座
#アロマハウスRosemary
0コメント